SNSでハッシュタグを活用してアクセスアップする方法

語句の頭に「#(ハッシュ記号)」を付けることで、その語句が特別なキーワード(タグ)であることを示し、検索や分類に役立てる考え方や機能のことです。Twitterから広まりました。例えば、ツイッターの投稿本文の最後に、#オリンピック #水泳 と入力すると、「オリンピック」と「水泳」がハッシュタグになります(区切りを明確にするため、前後に半角空白を入れます)。
ハッシュタグをクリックすると、同じハッシュタグを含む世界中の投稿を検索できます。

ツイッターやインスタグラム、フェイスブックにもハッシュタグを使用することができ、知りたい情報を検索することができます。
ツイッターを始めたい方は、こちらをクリックしてください。
インスタグラムを始めたい方は、こちらをクリックしてください。

 

シースリー中嶋講師シースリー中嶋講師

シースリー中嶋講師株式会社シースリー代表取締役

記事一覧

パソコンスクールシースリー(株式会社シースリー)のパソコンインストラクターです。2001年からパソコンインストラクターを始め、多くの法人、個人のお客様のパソコンスキルアップをサポートしてきました。今までの経験を元に、これからパソコンを始める方、スキルアップしたい方向けに情報発信しております。パソコン個別指導、家庭教師、法人研修をご希望の方は、http://www.pc3.jp までご連絡ください。皆様のご利用をお待ちしております。

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 品川区にお住いの方におすすめのパソコンスクール

  2. タイピングの速度を速くするには?

  3. お友達紹介キャンペーンのお知らせ

  4. 入会金無料キャンペーン。9900円分お得です。

  5. パソコンインストラクター養成テキストのご案内(キャンペーン価格にて販売中)

新着講座内容

  1. 初心者のためのPowerpoint(パワーポイント):バージョン2021、2019、2016

  2. 初心者のためのExcel(エクセル):バージョン2021、2019、2016

  3. 初心者のためのWord (ワード):バージョン2021、2019、2016