<講座紹介>
仕事で活用する関数(ROUND関数、ROUNDOWN関数、RANK関数、IF関数、VLOOKUP関数等)や表作成の活用、2種類のグラフを使用する複合グラフの作成方法、データベースの活用、ピボットテーブル・グラフの作成方法、マクロの作成を学ぶことができます。
<このような方におすすめ>
・仕事で関数(ROUND関数、ROUNDOWN関数、RANK関数、IF関数、VLOOKUP関数等)を使用される方
・表作成時に条件付き書式を使用して、必要なデータを分析したい方
・見栄えの良いグラフを作成したい方
・データベースのデータ集計、アウトラインを使用したい方
・ピボットテーブル、ピボットグラフを使用したい方
・マクロ機能の基本を知りたい方
<受講期間:目安> 1~2か月
<受講時間数:目安> 8時間(1回1時間×8回)※1日1時間以上でも受講可能です。
<受講料金> 26,400円 + プレミアム会員:入会金3,300円
※お得なサポートチケットはこちらをクリック
<テキスト代> 2,200円 ※テキストの無料貸出もご利用頂けます。
<この講座で習得できること>
・ROUND関数、ROUNDOWN関数、RANK関数、IF関数、VLOOKUP関数等の使用方法を習得。
・条件付き書式で、データ分析を効率良く行うことができます。
・複合グラフを作成することができるようになります。
・データベースのデータ集計、アウトラインを使用して、効率良く、集計作業を習得。
・ピボットテーブル、ピボットグラフを使用して、商品の売上分析等、データ分析方法を習得。
・マクロ機能の基本を習得でき、繰り返し行う操作をボタン一つで行うことができます。